貧乏ゆすりが注目されている!足がむくむ方必見!
2022/09/08
こんにちは。
西船橋駅前整体院の津和崎です。
ずっと座りっぱなしで足がパンパン・・・ダルい・・・
特に、在宅ワークになり、歩くことも減り、なおさら動く機会がない。
そして、歩くにはまだ暑い!日中の外は危険だし、夜は夜で暗いので危険。
このように、時間を作れない方にオススメなのが、「貧乏ゆすり」です!
貧乏ゆすりは、昔からお行儀が悪いと広く認知されていますが、実は健康面から見た場合はとてもメリットが多いです!
貧乏ゆすりの最大のメリットは、血行促進効果が期待できることです。
人体の血流は、主に心臓がポンプの役割をして流れを作っています。
しかし、手や足の先から心臓へ戻すための圧力はさほど強くありません。
そのため、体中の筋肉がポンプの役割となり、心臓に血液を戻すお手伝いをします。
特に足は、心臓より遠く、重力の影響もあるため、筋肉によるポンプ作用が重要になります。
そこで、座りながら筋肉のポンプ作用を活用できるのが、貧乏ゆすりです!
では、やり方です!
単に足をガタガタするだけでも良いですが、アレンジ貧乏ゆすり5つをご紹介します!!
すべて椅子に座ったまま行います。
①足の指のグーパー
これは、靴を脱げる方は脱いで行ったほうが良いです。
5本の足指をグーっと曲げ、次に大きく開くようにパーにします。
数回連続で繰り返して下さい。
これにより、足底の筋肉や、足指の動きに関わるスネ・ふくらはぎの筋肉を動かします。
②つま先トントン
これは、かかとを地面につけた状態で、つま先の上げ下げを行います。
できるだけ大きく、そして早いスピードで行いましょう!
これにより、スネの前側の筋肉(前脛骨筋や第三腓骨筋等)を動かせます。
③かかと上げ下げ
つま先を地面につけたまま、かかとを上げ下げ行います。
この時、かかとは地面につけず、浮かしたまま行いましょう。
これにより、ふくらはぎの筋肉(ヒラメ筋や後脛骨筋等)が動かせます。
④足を組んで横振りブルブル
椅子の形状などにより出来ない場合もあります。
足を椅子の下に引き込み、片足をつま先をついてかかとを上げ、反対の足を地面についている足のアキレス腱の上辺りに乗せましょう。(足は痛くない場所に置いて下さい)
上の足は地面から浮いた状態になると思います。
上の足の足首から先を横に小刻みに振ります。数回連続で行ったら、反対の足も同様に行いましょう。
これにより、足首を横に動かす筋肉(腓骨筋や後脛骨筋等)を動かせます。
⑤膝のバタバタ
足を腰幅に開き、足裏は地面につけます。
骨盤を起こし、姿勢を正します。
足裏は地面についたまま、膝の間を閉じるように、膝を内に入れてきます。
膝をある程度閉じたら脱力し、膝が元の位置に戻ってくると思います。
膝を閉じ、脱力で戻す。これを繰り返します。
これにより、内ももの筋肉(内転筋等)が動かせます。
上記の5パターンを行うことで、足の筋肉をまんべんなく動かせるので、下に溜まった血流を押し上げる作用が期待できます。
特に、③のかかと上げ下げは、第二の心臓と言われるふくらはぎを動かせるのでおススメです。
回数は考えず、10秒程度早い速度で繰り返し行いましょう。
そして、1日デスクワークの方は、1時間に1回位は行ってみてください。
ちなみに、貧乏ゆすりで貧乏になるというのは、江戸時代頃に始まった迷信だそうです。
今では、「血行が良くなり→健康的になる→しっかり稼げる」ということから、金持ちゆすりと言い換えている方もいるようです。
ただし、振動や音など、周りの方へ配慮は忘れずにお願いします。
貧乏ゆすりは、血行促進の他、足の引き締め効果も期待しています。
いつものデスクワークに、1つアレンジを加えることで、健康に、そして足の引き締めができちゃいます!!
それでも、むくみが辛い、足がだるいという方は、西船橋駅前整体院に気軽にご相談下さい。
電話番号 047-432-2170
住所 〒273-0025 千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
アクセス JR 西船橋 徒歩1分 東京メトロ 西船橋 徒歩1分
営業時間 平日 10:30~21:00 土・日 10:00~20:00
定休日 月曜/祝日(土日が祝日の場合は営業しています。)
----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170
股関節・膝・足について
----------------------------------------------------------------------