ウェルネスサポート株式会社
アクセス web予約

ふくらはぎの張り、筋肉の怠さ、原因は深層筋?

ふくらはぎの張り、筋肉の怠さ、原因は深層筋?

2020/10/11

こんにちは!西船橋駅前整体院の安藤です。

 

 

ふくらはぎに怠さを感じることはありますか?

ふくらはぎに怠さや張りを感じる場合は主に、立ち仕事やデスクワークで長時間動かさなかった時のリンパの停滞または長時間歩いたりスポーツをした時の筋肉疲労などが原因として挙げられます。

ですが、特別そのような原因が思い当たらない方もたくさんいらっしゃいます。

マッサージを受けてもなかなか解消しない事も多いものです。

 

ふくらはぎと言うと下腿三頭筋といわれる腓腹筋とヒラメ筋が真っ先に思い浮かびますが、実はその深層部にも筋肉があります。

下腿三頭筋の深層には後脛骨筋、長趾屈筋、長母趾屈筋という筋肉が存在し、外側には長腓骨筋、短腓骨筋が存在しています。

これらの筋肉は深層部に存在しているのであまり知られていない筋肉ですが、足の安定性を保つために使われるとても大切な筋肉です。

骨格バランスの崩れや歩行の癖などがあると日常的に負担がかかっている状態になり、思い当たる原因がなくてもふくらはぎ全体の怠さや張りを感じてしまうということが起こります。

あまり着目されず放って置かれがちの筋肉ですが、これら深部筋の張りがふくらはぎ全体の張りに繋がりますので表層筋だけでなく深層筋もケアをしていくことが大切です。

 

 

また、この深層筋の周辺には主要な静脈・リンパがたくさん通っていますので、深層筋が疲労して固くなってしまうと流れが悪くなってしまい浮腫みや怠さ・冷えなどの影響が出てきてしまいます。

マッサージやリンパケアをしてもなかなか改善しないという方は、この深層筋も意識していくと良いでしょう!

 

 

ふくらはぎの筋肉は表層筋も深層筋もすべて足首を通って足部へ繋がっています。ですから、「足首の動きで動く筋肉」なのです。

普段の生活で足首をあまり動かさない方はふくらはぎの筋肉があまり動かず疲れや怠さが溜まりやすいとも言えます。

ふくらはぎが使われる(足首を動かす)動作といったらやっぱり何といっても『歩く』こと。

あまり歩かないという方はもちろん、歩いていても日本人によくある足を引きずるような”スリスリ歩き”や足裏を同時に着地させる”ペタペタ歩き”も足首があまり動かない歩き方になります。

日ごろから歩く意識をすることも大切ですが、歩き方も意識していけると良いですね。

 

 

当院では、深層筋へのアプローチはもちろん骨格バランスの調整や歩行の改善などあらゆる方面から日常的に怠さを感じにくい体を目指していきます。

 

 

ふくらはぎの張りや怠さを感じると表層の腓腹筋やヒラメ筋のストレッチや揉みほぐしなどは一生懸命行いますが、それでは深層部まで届きません。

なかなか治らないふくらはぎの怠さや張りなどありましたら是非当院へご相談ください。

 

 

 

 

MINATOカイロプラクティック 西船橋駅前整体院
電話番号 047-432-2170
住所 〒273-0025 千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
アクセス JR 西船橋 徒歩1分 東京メトロ 西船橋 徒歩1分
営業時間 平日 10:00~21:00 土・日・祝日 10:00~20:00
定休日 年中無休

----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。