産後に骨盤を整える理由と開始する時期について
2022/03/30
こんにちは!西船橋駅前整体院の安藤です(^_^)b
当院では平日の日中はお子様連れでの骨盤調整も行っており、なかなかお子様を預けられないお母様にも安心して身体のメンテナンスをしていただける環境を整えています。
産後の骨盤はとても不安定な状態です。この時期の歪みが後々の体調の変化に影響してくる場合もありますので体調をみながら整えていくことをおすすめします。
女性は妊娠してから出産をスムーズに行なうために靭帯を緩めるホルモン(リラキシン)が分泌されます。靭帯は骨と骨をつなぐ組織ですので、それに伴い関節が緩みます。
そして更に出産の際には骨盤を押し広げながら赤ちゃんが生まれてきます。
ホルモンによって緩んだ腸骨と仙骨を繋ぐ仙腸関節と恥骨同士を繋ぐ恥骨結合が緩むことで赤ちゃんの通り道が広くなるのです。
緩んだところを伸ばされるわけですから、当然産後の仙腸関節や恥骨結合は不安定になってしまいます。
この産後の不安定な状態は半年かけてもとに戻ります。
特に産後6週間~8週間は産褥期といって赤ちゃんのお世話以外は動かない方がいいと言われるほど不安定です。
子宮にもダメージを負っている状態ですしホルモンバランスにも大きな変化があり心身ともに労らないといけない時期。
体調をみながら徐々に普段の生活に戻すことが理想になります。
骨盤は子宮、そしてその上にある内臓を支えるカゴのようなもの。
骨盤がグラグラなこの時期に無理をするとダメージを負った子宮が回復しずらくなったり後々の体調不調の原因にもなります。
それは育児中の不調だけに限らず数年に渡る体調不良や婦人科系疾患、更年期の時期の体調不良にも繋がることもあります。
この時期は骨盤に負担をかけないように過ごさなければなりません。
本来ならば緩んだ骨盤を骨盤底筋群・腹筋群などのインナーユニットが安定させる役割を担っているのですが、骨盤底筋群は出産によって伸ばされますし腹筋群は妊娠中うまく使えない日々が続くことで弱くなってしまいます。
もともと筋力が弱い女性は緩んだ骨盤を支えきれずに骨盤の不安定感や股関節痛などの痛みが起こりやすくなります。そんな方には支えきれない骨盤を安定させるために骨盤ベルトを推奨されていますが、
体調が良いときには産褥期から少しずつこの筋肉を使っていく練習をして自ら骨盤を安定させていくことが産後の早期回復や不調予防に繋がります。
当院での産後の骨盤調整は産褥期を過ぎ、かつ1ヶ月検診で問題がなければ可能になります。
この時期はまだ不安定な状態が続いていますので優しい調整を行いながらご自宅でも行えるような簡単な体操指導を行います。
産後は人生で最も骨盤周りが緩んでいる状態ですので、もともと骨盤に歪みがあった方などは逆にリセットしやすい時期でもあります。
この時期にしっかりと歪みを治しバランス良く筋肉を使えるように整えておくと、産後の体型の崩れなども防げます。
逆に産前よりスタイルが良くなった!という方も多くいらっしゃいます^_^
産後に起きがちな下腹のぽっこりや下半身太りなどは骨盤の歪みによる影響で子宮下垂・子宮内のうっ血・血行不良・下半身への血流が悪くなることで起こります。
産後の不調や体型の崩れにお悩みの方、産前のようなシルエットに戻したい方、今後のために体を整えておきたい方、ぜひ当院へご相談ください(^^)
なお、お子様連れでの施術は院内を貸し切りにするためご予約はお電話にてお願い致します。
女性スタッフが担当する女性限定☆レディース整体もメニューに加わりましたので是非ご利用くださいませ♪
電話番号 047-432-2170
住所 〒273-0025 千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
アクセス JR 西船橋 徒歩1分 東京メトロ 西船橋 徒歩1分
営業時間 平日 10:00~21:00 土・日・祝日 10:00~20:00
定休日 年中無休
----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170
西船橋で優しい骨盤矯正を実施
西船橋にて産後ケアをご提供
----------------------------------------------------------------------