スポーツ選手と普通の人の運動神経は同じ?!(ファンクショナルトレーニング)
2019/03/19
こんにちは!
西船橋駅前整体院の津和崎です。
突然ですが、スポーツ選手と普通の人の運動神経は同じって知ってました?
スポーツ選手や運動のできる人を身体能力が高いとか運動神経がよいとかいいますよね!
生まれつき体の作りが違うからと諦めているあなた!!この歳になって今更遅いよ、と言っているあなた!!
自分の限界を決めてしまってはもったいない!!
今日は「スポーツ選手と普通の人の運動神経は同じ」について話していきます。
冒頭にあるように運動が出来る人を運動神経がよいと言ったりしますが、そもそも運動神経がよいという表現は正しいのでしょうか?
運動神経は運動ニューロンと言い、脳から筋肉へ情報を伝えるネットワークの束のことをいいます。
生化学的には、運動ニューロンはスポーツ能力に優れているかどうかに関係なく、誰でも同じ能力を持っていると考えられています。
では、運動神経がよいとは、何が関係しているのでしょうか?
それは、小脳と大脳の一次運動野と呼ばれる場所です。
大脳の一次運動野とは筋肉をどう動かすのか具体的な指令を出す場所です。
小脳には沢山の運動プログラムが保存されていて、姿勢を制御したり、手足の動きを巧みに協調させたりしています。
スポーツなどの複雑な動作は、既存のプログラムを組み合わせてオリジナルのプログラムが作られると考えられています。
シチュエーションに合わせて、小脳は最適なプログラムを選び、さらにパラメーターをその都度微調節して大脳の一次運動野に送っています。
つまり、運動神経がよいということは、小脳の働きがよいということになりますね!
おっと、ここまで読んで「結局小脳かよ!!」とか、「内容が難しいな!」とガッカリした、あなた!!
諦めるのはまだ早いです!!
では、運動神経を良くするにはどうすれば良いのでしょうか?
それはファンクショナルトレーニング(※)を行い、日頃から機能的な動作を予習しておく事が重要です。
一流の選手であっても練習を欠かさないのは、小脳にあらかじめ用意しておくプログラムを充実させることと、実際の動きと想像していた動きのギャップを埋めるためといえます。
つまり一流の選手であっても常に動作の予習をして、運動神経を鍛えて洗練されたものにする努力をしているということです。
小脳は一度覚えた動作(例えば自転車の乗り方)は一生忘れません。しかし、乗らずにいると、こぎ始めがふらついたりと運動神経が低下します。
さらに、何かアクシデントが起きた時に、いつも自転車に乗っている人と乗ってない人では動きが全く違ってしまうということです。
「学生時代に運動していなかったし、スポーツは苦手です」という声をよく聞きます。
確かにスポーツは色々な動きが合わさった複合動作がほとんどです。
スポーツを始めて周りの人のように体が動かないのは、この機能的な動きに対応できていないからです。
実際にファンクショナルトレーニングを指導していくとかなりスジの良い動きをする方も多くいらっしゃいます。
以上のことから、運動神経は今からでも鍛えられると思います!
苦手意識ではなく一歩前に進んで、楽しく運動出来る自分へと変わっていきましょう!!
※ファンクショナルトレーニングの、(ファンクショナル)とは機能的という意味です。自分の身体をうまくコントロールできるよう重力、自重を使って体幹、四肢の筋力を鍛えるトレーニングです。
平日10時から17時の間は、お子様の見守りもしております。
ご希望の方はご予約の際にお申し出下さい♪
***********
★整体・カイロ・骨盤矯正・O脚矯正・ボディケア・アロマリンパ メニュー↓
★加圧トレーニング体験↓
キャンペーン中です♪
**********
電話番号 047-432-2170
住所 〒273-0025 千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
アクセス JR 西船橋 徒歩1分 東京メトロ 西船橋 徒歩1分
営業時間 平日 10:00~21:00 土・日・祝日 10:00~20:00
定休日 年中無休
----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170
西船橋のだるさ
----------------------------------------------------------------------