O脚を改善する為の立ち方
2014/03/15
O脚を改善させる為の立ち方についてですが、まずは足の内側に体重がかかるような立ち方をすると言うことが基本です。
O脚は重度になってくると骨の変形も伴い、骨の外側に凸となったカーブを形成するようになってきます。
これは、足に対する荷重が骨の外側にかかり続けたことにより、これに耐える為、骨の外側により多く骨が形成されるようになったと言うことなのです。
足の体重がかかるポイントは三点あり、解りやすい言い方ですと踵、母子球、小指球。(本来は足では、母子球、小指球と言い方はせず、第一中足骨遠位、第五中足骨遠位)
O脚を改善させる為の立ち方としては、踵から母子球にかけての内側のライン上に体重をかける訳ですが、おすすめは、足のつま先を45度づつ外に向けた状態で体重を少し前にかけること。(スキーのジャンプ競技のようなイメージで)
これにより、自然に足の内側に自然に体重が乗るようになります。
足の内側に体重をかける為、足の外側を浮かすような立ち方は前脛骨筋などを疲労させるだけですのでNGです。
O脚の方は、通勤電車の待ち時間などに習慣としてこの体操を取り入れてみて下さい。
これを発展させて、O脚を改善させる為の歩き方について後日アップしていきます。
まずは、基本の立ち方から、しっかりマスターして下さい。
O脚などのお悩みも千葉県船橋市西船橋駅徒歩1分のMINATOカイロプラクティック西船橋駅前整体院へ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
西船橋駅前整体院
http://www.minato-chiro.com/
MC加圧トレーニング
http://www.kaatsutraining-ws.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
TEL:047-432-2170
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170
股関節・膝・足について
西船橋でゆがみの調整を実施
----------------------------------------------------------------------