ウェルネスサポート株式会社
アクセス web予約

頭痛の原因は4種類!

頭痛の原因は4種類!

2018/12/04

 

こんにちは!

西船橋駅前整体院の渡辺です(^_^)b

 

今日は皆さんも一度は経験のある辛い『頭痛』の原因について

書いていこうと思います!

 

初めに頭痛の種類は大きく4つあります。

1つめ・・『緊張型頭痛』

2つめ・・『偏頭痛・片頭痛』

3つめ・・『群発頭痛』

4つめ・・『症候性頭痛』

この4種類です。

 

まず、1つめの緊張型頭痛は、経験したことのある方が多い頭痛だと思います。

 

 

症状は、両側の後頭部~頭頂部の圧迫感・緊張感・頭重感などがあり

原因は、慢性の筋収縮(眼精疲労・肩こり・首のこり)と頭皮血管の収縮と言われています。

また、不安やストレスも関与していると思われます。

よって筋肉の緊張で血流が悪くなった結果、筋肉内に老廃物がたまり、その周囲の神経が刺激されて起きる痛みです。

対処法は、ゆっくりとお風呂に入り血行を良くし筋肉を和らげてあげる事、同じ体勢で作業し続けない事

正しい姿勢で生活する事、気分転換する事などがあります。

 

 

2つめの片頭痛(偏頭痛)は、痛みの他にも吐き気・おう吐も誘発する頭痛です。

そして女性の方が男性よりも3.6倍も多く、特に30歳代女性の約20%は片頭痛をもっていると言われます。

 

症状は、反復発作性・間欠性に生じる拍動性・所謂こめかみから目のあたりがズキンズキンと心臓の拍動に合わせるような痛みです。
頭の片側だけが痛いとは限らず両側が痛むこともあります。

体を動かして頭の位置を変えると痛みが増幅したりと日常生活に支障が出ることもあります。

また頭痛以外に吐き気、嘔吐、下痢などの随伴症状があり、光、音、におい、気圧や温度の変化に対し敏感になることも特徴的です。

原因は、脳の血管が拡張することで、周囲の三叉(さんさ)神経を刺激し、刺激で発生する炎症物質が

さらに血管を拡張して片頭痛(偏頭痛)を発症します。

食べ物(チョコレート、チーズ、ハム、ヨーグルト、赤ワインなど)でも片頭痛を誘発する事がありますので

あまり摂取しすぎないようにしましょう!

対処法は、緊張型頭痛とは違い、冷たいタオルなどを痛む部位に当てると、血管が収縮して痛みの軽減します。

入浴やマッサージなどは血管を拡張させるので痛みが増すことになり逆効果です。

また頭痛の最中に体を動かすと痛みが増し、光や騒音でも痛みはさらに増してしまいますので出来るだけ、静かな暗い場所で横になりましょう。

 

 

3つめの群発頭痛は、女性に多くみられる片頭痛(偏頭痛)に対し、群発頭痛は20~40歳代の男性に多く、女性の3倍になります。

群発地震のように、ある期間に集中して頭痛が起こるところからつけられました。

数ヶ月から数年に一度数週間から数か月の間ほぼ毎日、1日の中でも決まった時間帯(夜間に多い)に激しい頭痛発作が連日起こります。

頭痛の起こっている期間のことを「群発期」と呼んでいます。群発期以外は、頭痛は出なかったりします。

 

 

 

症状は、しばしば「目がえぐられるような」「きりで刺されるような」と表現され、耐えられないほどの痛みだといわれています。

あまりの痛みにじっとしていることができず、痛みを紛らわせるために動き回らずにはいられないひどいときには痛みのあまり頭を壁に打ちつけるという人もいるようです。

必ず片側で、痛みと同じ側の目の充血、涙、鼻水・鼻づまり、額の発汗などの自律神経症状があらわれます。

原因は、まだ明らかにされていない点が多いのですが、自律神経症状を司る視床下部の異常や、目の奥を走っている太い血管(内頸動脈)の拡張と周囲の炎症が関係していると

考えられています。

群発頭痛ではアルコールが誘発因子になり、群発期に飲酒すると、数時間以内にほぼ百発百中で発作が起こるといわれています。

それ以外にも狭心症の治療薬であるニトログリセリンなども誘因になるといわれています。

対処法は、日常生活のなかで、頭痛を誘発する要因をできるだけ取り除くことを心がけましょう!!
群発期間は禁酒してください。群発期間を過ぎればお酒を飲んでも頭痛は起こりませんので、お酒を楽しみたい人は、群発期間以外のときにしましょう。

また、気圧の急激な変化は血管を拡張させたり、神経を刺激して頭痛を引き起こすことがあります。登山や飛行機に乗って頭痛が起こる場合は、医師に相談しましょう。

 

 

最後の4つめの症候性頭痛は牽引性(脳腫瘍)・炎症性(髄膜炎)・出血性(脳出血・くも膜下出血)・血管性(アルコール)等

引き起こす頭痛です。

この頭痛は命の危険もありますので、すぐに病院へ行きましょう(>_<)

 

1つめ・2つめの緊張型頭痛・片頭痛の症状は、西船橋駅前整体院でも施術しています!!

生活習慣ももちろんですが、姿勢や自律神経の改善もとても大切です!!

年末に向けて忙しくなってしまう前に・平成最後の年末を・2019年始まりの時を笑顔で迎えられるように

ぜひ一度ご来院下さい(^_^)

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MINATOカイロプラクティック 西船橋駅前整体院
電話番号 047-432-2170
住所 〒273-0025 千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
営業時間 平日 10:00~21:00 土・日・祝日 10:00~20:00
定休日 年中無休

----------------------------------------------------------------------
西船橋駅前整体院
〒273-0025
千葉県船橋市印内町584-1 中島ビル5F
電話番号 : 047-432-2170


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。